一般演題募集

一般演題(透析機能評価に関する全般)

透析機能評価に関する演題を募集します。特に定まったジャンルはありません。
各施設での透析機能評価の取り組みなどをご発表ください。症例報告も歓迎します。
※一般演題の中から優秀発表の表彰を予定しております。奮って登録ください。

募集演題期間

2025年5月12日(月)~ 8月15日(金)

応募要項

● 登録方法
  1. 演題登録は、電子メールのみの受付となります。
  2. 演題登録用紙(MS-Word)をダウンロードし、下記注意事項をお守りの上、抄録を作成後、添付ファイルにて運営事務局宛に送信してください。

● 演題登録用メールアドレス

E-mail:11th@jsdma.jp


注意事項

  1. 「件名」は、「第11回日本透析機能評価研究会演題募集」としてください。
  2. 提出する「ファイル名」は、「11JSDMA_筆頭演者名.拡張子(.docまたは.docx)」としてください。
  3. 文字数
    著者:10名以内(筆頭著者含む)
    施設:5施設以内
    演題タイトル(和文):50文字以内
    抄録(和文):1000文字以内
  4. 図表の使用はできません。
  5. 以下の文字は、文字化けを起こしますのでデータ内に含めないようにしてください。
    ◎半角カタカナや丸数字、ローマ数字、特殊文字等の機種依存文字は使用できません。
    ※全角のハイフン「-」や長音文字「ー」もなるべく使用しないでください。
    ◎ローマ数字を使用する場合は、Ⅰ、Ⅴ、Ⅹなどの半角英字を組み合わせて記入してください。
  6. 演題処理では、ご本人が応募されたデータをそのまま使用します。ミスタイプがあっても
    そのまま印刷されますのでご注意ください。
  7. 確認用原稿として、可能な限りpdfデータの添付もお願い致します。

受領通知

演題の受領通知は、Eメールで行います。演題ご応募後、一週間たっても受領通知が届かない場合は運営事務局までお問い合わせください。

● 運営事務局

Y2Link(ワイズリンク) 担当:山口
E-mail: 11th@jsdma.jp

演題採否

演題採否、時間配分に関しては、大会事務局にご一任ください。
応募演題の採否は、Eメールで行います。