中部地区バスキュラーアクセス研究会

共催セミナー

ランチョンセミナー①

10月1日(土)12:30~13:30 第1会場

バルーンの性能を最大限活かすには?

座長:春口 洋昭 先生(飯田橋春口クリニック)

LS1-1
バルーン径の選択に迷うことはないですか?

若林 正則 先生(望星第一クリニック)

LS1-2
カッティングバルーンって効果あるの?

関島 光裕 先生(白光会白石病院 外科)

パネリスト:
安田 透 先生(池田バスキュラーアクセス透析・内科)
藤村 直樹 先生(済生会中央病院)
矢野 健太郎 先生(土田透析アクセスクリニック)

共催社:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社



ランチョンセミナー②

10月1日(土)12:30~13:30 第2会場

ブラッドアクセスとMBD/貧血

座長:坪井 正人 先生(安城共立クリニック)
演者:濱野 高行 先生(名古屋市立大学大学院医学研究科 腎臓内科学分野)

共催社:協和キリン株式会社



ランチョンセミナー③

10月1日(土)12:30~13:30 第3会場

AVGを長持ちさせるための作製と連携

座長:佐藤 暢 先生(特定医療法人桃仁会病院)

LS3-1
グラフトの種類と選択

二瓶 大 先生(済生会神奈川県病院 腎臓外科)

LS3-2
10年以上人工血管をもたせるために

大川 博永 先生(大川VA透析クリニック)

共催社:日本ゴア合同会社



ランチョンセミナー④

10月1日(土)12:30~13:30 第4会場

透析患者における冠動脈石灰化のインパクト
−リン管理の重要性も考察する−

座長:丸山 彰一 先生
(名古屋大学大学院医学系研究科病態内科学講座 腎臓内科学)
演者:石井 秀樹 先生
(群馬大学大学院医学系研究科内科学講座 循環器内科学)

共催社:株式会社三和化学研究所 / キッセイ薬品工業株式会社



ランチョンセミナー⑤

10月2日(日)12:35~13:35 第1会場

バルーンの効果的な使い方

座長:佐藤 隆 先生(偕行会セントラルクリニック)

LS5-1
ロングバルーンを有効につかう!

神應 太朗 先生(神應透析クリニック)

LS5-2
前拡張バルーンに求められるものとは? ~3施設共同研究より~

村上 雅章 先生(静岡県立総合病院)

共催社:株式会社カネカメディックス



ランチョンセミナー⑥

10月2日(日)12:35~13:35 第2会場

トラブルを減らす腹膜透析カテーテル 基礎と応用

座長:松岡 哲平 先生(医療法人社団大誠会)
演者:深澤 瑞也 先生(社会医療法人加納岩総合病院 透析アクセスセンター)

共催社:株式会社ジェイ・エム・エス



ランチョンセミナー⑦

10月2日(日)12:35~13:35 第3会場

VAインターベンション治療戦略

座長:土田 健司先生(土田透析アクセスクリニック)

LS7-1
初心者に優しいNSE‐PTA

本宮 康樹 先生(翠悠会診療所)

LS7-2
Lesion slip現象を回避するためのデバイス選択と治療成績

甲斐 耕太郎 先生(バスキュラーアクセスクリニック目白)

LS7-3
E-VACによるVA血栓性閉塞治療

後藤 靖雄 先生(シャントクリニック仙台東)

共催社:ニプロ株式会社



ランチョンセミナー⑧

10月2日(日)12:35~13:35 第4会場

高齢化時代における長期留置カテーテルの適応を改めて考える
−GlidePath™ の可能性−

座長:小川 智也 先生(埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 教授/血液浄化センター)
演者:末木 志奈 先生(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)
   山本 脩人 先生(和歌山県立医科大学 腎臓内科学講座)
   矢野 健太郎 先生(土田透析アクセスクリニック)

共催社:株式会社メディコン



スイーツセミナー

10月2日(日)10:35~11:35 第2会場

血液浄化におけるモニタリング活用術
~目指せモニタリングマイスター!~

座長:佐藤 純彦 先生(医療法人社団クレド さとうクリニック)
演者:村上 淳 先生(東京女子医科大学 臨床工学部)

共催:日機装株会社



スポンサードセミナー1

10月1日(土)10:50~12:20 第1会場

ステントグラフトがもたらしたゲームチェンジ

座長:川西 秀樹 先生(あかね会土谷総合病院)
   深澤 瑞也 先生(社会医療法人加納岩総合病院 透析アクセスセンター)

SPS1-1
Evidence-Based Management of AV Grafts - Usage of the Viabahn® Stent Graft in the United States

Daniel V. Patel(Volusia-Flagler Vascular Center)

SPS1-2
CHANGE-S ~バイアバーン® ステントグラフトによるAVG治療の新戦略~

笹川 成 先生(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)

SPS1-3
当院におけるバイアバーン® ステントグラフト使用症例の検討

関島 光裕 先生(白光会白石病院 外科)

ディスカッサント:
野島 武久 先生(のじまバスキュラーアクセスクリニック)
相川 潔 先生(名古屋血管外科クリニック)

共催社:日本ゴア合同会社



スポンサードセミナー2

10月1日(土)11:20~12:20 第4会場

新しいPTAバルーン Chameleonの使用報告

座長:佐藤 隆 先生(医療法人偕行会 偕行会セントラルクリニック)
   長沼 俊秀 先生( 大阪公立大学医学部 泌尿器科学教室)

演者:戸田 昌良 先生( 中部国際医療センター 腎臓内科)
   安田 麻衣子 先生( 大阪公立大学医学部 泌尿器科学教室)

共催社:コヴィディエンジャパン株式会社



スポンサードセミナー3

10月1日(土)13:40~14:40 第4会場

IN.PACT AVを考える
~治験と実臨床のデータからわかったこと~

座長:深澤 瑞也 先生(社会医療法人加納岩総合病院 透析アクセスセンター)

SPS3-1
IN.PACT AV Access試験 36カ月データ&3施設共同研究

村上 雅章 先生(静岡県立総合病院 透析アクセスセンター)

SPS3-2
IN.PACT AVの当院治療成績と著効例

野島 武久 先生(のじまバスキュラーアクセスクリニック)

SPS3-3
シャントDCBにおける今後の課題

宮本 雅仁 先生(横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター)

共催社:日本メドトロニック株式会社



スポンサードセミナー4

10月2日(日)10:35~11:35 第5会場

Calcimimetics注射製剤による管理の利点

座長:武本 佳昭 先生(大阪公立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学)
演者:池田 直史 先生(埼玉石心会病院 腎臓内科 / さやま腎クリニック)

共催社:小野薬品工業株式会社